M&A実施による、以下の問題や不安を抱えていませんか?
M&A実施による、以下の問題や不安を抱えていませんか?
人事PMI*コンサルティングを通じて、M&A実施で生じるあらゆる課題を解決し、
人事戦略・人事制度の統合による
シナジーの最大化を実現します。
人事PMI*コンサルティングを通じて、
M&A実施で生じるあらゆる課題を解決し、
人事戦略・人事制度の統合による
シナジーの最大化を実現します。
* Post Merger Integrationの略、M&A後の統合効果を最大化するための統合プロセスを指す
豊富なM&Aコンサルティングに基づく
“ 信頼と実績 ”
上場企業グループにおける多数のM&Aコンサルティング実績など、他の人事コンサルティング会社とは一線を画す、豊富な実績がございます。
買収による子会社化、合併、事業譲渡など、あらゆる事業再編スキームにおける人事PMIのコンサルティングノウハウを網羅しており、親会社や統合企業間でのプロジェクトマネジメントによる合意形成をスムーズかつスピーディに実現いたします。
豊富なM&Aコンサルティングに基づく“ 信頼と実績 ”
上場企業グループにおける多数のM&Aコンサルティング実績など、他の人事コンサルティング会社とは一線を画す、豊富な実績がございます。
買収による子会社化、合併、事業譲渡など、あらゆる事業再編スキームにおける人事PMIのコンサルティングノウハウを網羅しており、親会社や統合企業間でのプロジェクトマネジメントによる合意形成をスムーズかつスピーディに実現いたします。
確かな知識と経験から成る“ 実務力 ”
弊社は、事業会社の人事PMI経験者、社会保険労務士、公認会計士、ソフトウェア会社の開発・導入経験者など、異なるバックグラウンドで豊富な実績をもつコンサルタントが多数在籍しています。
弊社の人事PMIコンサルティングは、人事戦略から労務・法務面、さらには業務・システム面の全てにおいて、知識と経験に裏打ちされた実務力により、的確で詳細なソリューションを提供いたします。
組織開発から人事制度設計・システム導入まで
“ 一貫対応 ”
組織開発から各種制度の統合、システム導入まで、当該分野に精通したプロフェッショナルが一貫してサポートいたします。
対象企業の業界や規模を問わず、クライアントの状況に応じて、労務・人事デューディリジェンス(買収調査)から、統合コスト算出・賃金シミュレーション、新会社の人事戦略策定に組織設計、人事制度統合・構築、タレントマネジメントシステム導入、評価者研修と、新しい人事制度の策定から運用・定着まで、全てワンストップでご支援いたします。
組織開発から人事制度設計・システム導入まで“ 一貫対応 ”
組織開発から各種制度の統合、システム導入まで、当該分野に精通したプロフェッショナルが一貫してサポートいたします。
対象企業の業界や規模を問わず、クライアントの状況に応じて、労務・人事デューディリジェンス(買収調査)から、統合コスト算出・賃金シミュレーション、新会社の人事戦略策定に組織設計、人事制度統合・構築、タレントマネジメントシステム導入、評価者研修と、新しい人事制度の策定から運用・定着まで、全てワンストップでご支援いたします。
グローバル製造メーカーの販売子会社8社の吸収合併における人事PMI
人事領域の統合計画の策定から新会社の人事戦略、人事制度構築、退職金制度構築、年金制度移管計画策定ならびに従業員合意まで約1年間で実施。統合における労務リスクや不利益変更事項を事前に抑え、8社の子会社の社長ならびに人事部とのスムーズな合意形成を実現。
大手不動産会社、地方子会社5社の吸収合併および人事PMIにおける効果検証
地方子会社5社の等級制度、報酬制度、退職金制度、就業規則等の人事関連規程にまつわる項目を全て比較し、存続会社(親会社)の報酬水準ならびに制度へ統合した場合の統合コストやリスクを定量・定性両方の観点にて分析。
PMIで得られるシナジー効果とコストを比較し、効果検証を実施。また統合実行に向けた実行計画書を策定した。
東証プライム上場企業の子会社15社の人事PMI
不動産業、観光業、サービス業など多くの業種を展開する上場企業の子会社15社の人事戦略、人事制度、人事関連規程、人事業務、人事関連システムの統合を実行。
またホールディング体制ならびに人事領域のシェアードサービスへオペレーション融合するための、業務体制の構築から人事関連システムの移管計画ならびに実行に至るまで広範囲でサポート。
大手企業人事や組織・人事コンサルタント出身など、多様なバックグラウンドをもつ、人事戦略・制度構築をはじめとした人事PMIのプロフェッショナル集団
大手企業人事や組織・人事コンサルタント出身など、多様なバックグラウンドをもつ、人事戦略・制度構築をはじめとした人事PMIのプロフェッショナル集団
タナベコンサルティンググループとして、コンサルタントの総人員数は567名、総コンサルティング社数は約11,000社と、プライム市場から中小企業までの幅広い規模でコンサルティングを実施
タナベコンサルティンググループとして、コンサルタントの総人員数は567名、総コンサルティング社数は約11,000社と、プライム市場から中小企業までの幅広い規模でコンサルティングを実施
600件以上のM&A案件実績と知見をもとに、M&Aの検討・統合の一連のプロセスにおいて一貫・整合したシームレスなプロフェッショナルサービスを提供
600件以上のM&A案件実績と知見をもとに、M&Aの検討・統合の一連のプロセスにおいて一貫・整合したシームレスなプロフェッショナルサービスを提供
コンプライアンス遵守の観点から労務DDを行い、報酬設計や評価制度を把握する人事DDを行います。さらに、これらの結果を踏まえた人事戦略をはじめとする統合方針の策定、PMI実行計画書の策定から人事制度統合、人事業務システム統合までワンストップでご支援いたします。
コンプライアンス遵守の観点から労務DDを行い、報酬設計や評価制度を把握する人事DDを行います。さらに、これらの結果を踏まえた人事戦略をはじめとする統合方針の策定、PMI実行計画書の策定から制度統合、人事業務システム統合までワンストップでご支援いたします。
労務DD・人事DD
- 就業規則関連の整備/運用状況
- 未払賃金
- 労使協定
- 就労状況
- 企業理念/組織風土
- 異動/配置戦略/方針
- 等級/報酬/評価制度
- 採用方針/採用プロセス など
- 統合方針
- 統合コスト算定
- サクセッションプラン策定
- 統合リスク対応策
- 統合実行計画 など
- 基幹人事制度(等級/報酬/評価)詳細分析
- 基幹人事制度の統合実行策
- 激変緩和措置策
- 就業規則等人事関連規程の統合
- 福利厚生制度の統合
- 従業員説明 など
退職金制度統合
- 退職金制度詳細分析
- 退職金制度設計
- 退職金制度統合
- 激変緩和措置策
- 中退共、DB、DCなどの資産移管計画策定
- 資産移管計画の実行支援 など
- 業務調査/システム調査
- 統合方針/移行方針
- 移行計画/移行要件
- BPO検討
- 業務再設計
- 設定変更
- データ移行
- 運用フロー構築 など
グローウィン・パートナーズの人事PMIコンサルティングは、
このようなお悩みを迅速かつ的確に解決いたします
グローウィン・パートナーズの
人事PMIコンサルティングは、
このようなお悩みを
迅速かつ的確に解決いたします
経営者からよくあるご質問
人事領域の統合の実行判断をするにあたり、効果を定量的にはかるにはどうしたらよいか?
人事領域の統合の実行判断をするにあたり、効果を定量的にはかるにはどうしたらよいか?
新体制に移管するためには、どのくらいの期間が必要か?
新体制に移管するためには、どのくらいの期間が必要か?
吸収分割、吸収合併等のスキームによって従業員の労働条件はどこまで補償しなくてはならないか?
吸収分割、吸収合併等のスキームによって従業員の労働条件はどこまで補償しなくてはならないか?
統合後の組織戦略をどのように策定したらよいか?
統合後の組織戦略をどのように策定したらよいか?
人事部長からよくあるご質問
統合時に注意すべきリスクや不利益変更事項は何か?
統合時に注意すべきリスクや不利益変更事項は何か?
統合に取り組むにあたって具体的にどのようなスケジュールで実行すればよいか?
統合に取り組むにあたって具体的にどのようなスケジュールで実行すればよいか?
合意形成をスムーズに行っていくためのポイントとは何か?
合意形成をスムーズに行っていくためのポイントとは何か?
DB・DC、中退共等、年金制度が複雑に入り組んでいるが、どうしたらいいか?
DB・DC、中退共等、年金制度が複雑に入り組んでいるが、どうしたらいいか?
労働条件(労働時間、休日)の待遇差が大きい場合、どのような対応策があるか?
労働条件(労働時間、休日)の待遇差が大きい場合、どのような対応策があるか?
健康保険組合を統合したい場合の注意点は何か?
健康保険組合を統合したい場合の注意点は何か?
報酬制度を存続会社に合わせると条件が高寄せされ、人件費が上昇してしまう。どのような統合プランを立てたらよいか?
報酬制度を存続会社に合わせると条件が高寄せされ、人件費が上昇してしまう。どのような統合プランを立てたらよいか?
経過措置期間は一般的にどのぐらい設けたらよいか?
経過措置期間は一般的にどのぐらい設けたらよいか?
従業員との協議の要否、従業員説明の方法(労使協定)について知りたい
従業員との協議の要否、従業員説明の方法(労使協定)について知りたい
豊富な実績と実務理解から、これらの疑問に迅速に回答いたします。
豊富な実績と実務理解から、
これらの疑問に迅速に回答いたします。
プライム市場企業の人事担当としてグループ会社30社の採用・研修・労務・制度構築を約10年間経験し、労使問題交渉、労働基準監督署監査対応、等級・評価・報酬制度および海外勤務者制度、限定社員制度など様々な人事制度の構築を担当。また、事業再編時の人事PMIなどを多数主導する。
GWP参画後、プライム市場企業から中堅・中小企業の労務基盤の構築・人事制度構築・人事制度PMI・後任計画策定・タレントマネジメントシステム導入プロジェクトなど多数主導するほか、セミナー登壇や寄稿などを多数実施。
グローバル化の進展やデジタル革命により経営環境が急激に変化する中、企業がイノベーションによる付加価値の創出や生産性の向上を通じた持続的な成長を実現していくために、事業ポートフォリオの組み換えや事業再編の必要性が高まっています。それに伴い、人事部においても事業再編後の組織戦略やオペレーション基盤の構築などに迅速な対応が求められています。
私自身も人事部のM&A担当やコンサルタントとして、長年にわたり、労務DDや人事PMIの実行に携わる中で、人事部に求められる役割や成果の変更を肌身で感じております。
弊社の人事PMIサービスの強みは、豊富なプラクティスや法的知見はもちろんのこと、戦略から配置戦略、基幹制度(等級・報酬・評価)の統合、退職金・年金の資産移管まで幅広い領域での経験に裏打ちされた実務力です。
また、シェアードサービス体制の構築支援や人事関連システムの統合など、シナジーを最大化するための支援も行っております。
今後加速する事業再編を支える人事領域の基盤づくりを支援し、M&A成功の一助となるべく伴走させて頂けますと幸いです。